気がつけば Mt.FUJI

静岡から日々の思いを〜

広島に

昨年に息子が広島へ転勤し

岡山に帰省したおり遊びに行きました


海の近くのカキ小屋へ

バケツ一杯の牡蠣2800円とアヒージョ

焼き牡蠣にします



一粒が大きい

牡蠣定食とガンス


広島牡蠣を堪能しました


平和記念資料館から原爆ドーム


昨年ノーベル平和賞を受賞したのものあり

海外の人多くかなり混雑していました 

それぞれの想いで見学しているのでしょう


折り鶴タワー

お隣の県ですがゆっくり来たことがありません

これからは広島探索です

子供のおかげで色んな所に行けます╰(*´︶`*)╯♡

河津桜

2週間前から桜を探してドライブ


雨が降る前にと近所の名所を巡りました

河津桜はピンクが濃く花びらも多く可愛い

見るだけで気持ちも晴れやかに

顔もほころびます


1番近くの池の辺りの河津桜

お茶畑とのコントラストがいい





阿闍梨さんが最期を過ごしたと言い伝えのある神社

紅白の梅が両側に




孫が大好きな土手滑りがある大きな公園



海の近くの1番賑やかな河津桜並木

今までで1番の見頃でした






最後は掛川桜

河津桜よりもっとピンク色が濃く

下に向いて咲きます

 





掛川はまだ満開ではなかったけど

タピオカ粉入りのモチモチの鯛焼きを

今年も食べることができました

╰(*´︶`*)╯♡

健康診断

年に1回は総合病院の人間ドックに行っています

胃カメラや婦人科の検診がないのに42000円

夫の健康保険から36000円は出ますがー

あわせてその間に腫瘍マーカー検査をしています

加入している医療保険で格安で受ける事ができので


郵便で送られてきたキッドに指から採取した

血液を入れて送り返します


私は女性用


今年も問題はありませんでした


夫も検査していますが昨年

p-53抗体の数値が異常に高く

大腸内視鏡検査を受けてポリープを3個除去しました

結果は良性でした(ホッ)

今年は問題なし


マーカー検査も賛否ありますが 

500円で受けられるならね


夫は指での血液採取にワーワー言いって

ひと苦労しますが(*≧∀≦*)